About Factory
独自の効率化設計で
実現できる
生産コストの大幅削減
武生工場は、従来のリチウムイオン電池の製造工程とは違い、多くのプロセスを排除することで高効率化を実現。
コスト低減だけではなく、使用エネルギーや廃液の削減など、環境にも配慮した設計。
武生工場をモデルとし、生産拠点の世界展開も図ります。
当社独自の
高効率生産ライン

従来のリチウムイオン電池の製造ラインでは必須であった乾燥工程が不要。
シンプルで効率的なシングルラインを設計し、コスト低減や環境保全にも対応します。

スクロールできます

環境にも配慮した
クリーンな工場

従来のリチウムイオン電池は、すべてインクを塗布し、乾燥させて電極を作っています。
このため、多量の溶媒が空気中に放出されます。
これに対して、全樹脂電池は乾燥工程がなくエネルギー消費も減らすことができ、環境に優しいシステムになっています。

APB福井センター
武生工場 へのアクセス

-
所在地
〒915-0043
福井県越前市庄田町31-1-5 -
近隣からのアクセス
北陸自動車道 武生ICより車で15分
JR北陸本線武生駅東口より車で15分 -
東京からのアクセス
- JR:
- 東海道新幹線 米原経由、特急列車利用で3時間20分
北陸新幹線 金沢経由、特急列車利用で3時間40分 - 自動車:
- 東名高速、名神高速、北陸自動車道で6時間20分
- 飛行機:
- 羽田空港 - 小松空港(リムジンバス利用)福井駅経由で2時間15分
-
大阪からのアクセス
JR:特急列車利用で1時間45分
自動車:名神高速、北陸自動車道で3時間